SPEED DRY! PETROBE
シャンプーの後の新習慣!
ワンちゃんの身体をシャンプーした後、濡れた身体をどのように乾かしていますか?
ドライヤーが嫌いな子や体力の無いシニア犬を乾かす時、いつも苦戦しているママさんは
案外多いのではないでしょうか?
特に寒い季節になると、しっかり乾かしてあげないと風邪をひいてしまったり、、、
心配は付きませんよね。
そんな時、おススメしたいのが、この速乾!ペットローブ。
空気を織り込む特殊な撚糸を使ったコットン100%タオルが、通常のタオルの1.5倍の吸収力で、
濡れたワンちゃんの身体を優しく包み込んで乾かします。
シャンプーの後に後にフードをすっぽり被せ、胸元のボタンを留めて
身体全体を優しく包み込むように抱っこしてあげてくださいね。
ペットローブとママさんの愛情に包まれて、ワンちゃんも気持ち良くなりウトウト、、、。
なんとこのバスローブ、外側にポケットが付いています。
ポケットにママさんの手を入れて、ホンポンと赤ちゃんをあやすように優しく押さえてあげてください。
コットン100%のタオル地がワンちゃんの被毛から優しく水分を吸収します。
(勿論、不快な静電気や、ワンちゃんの毛を引っ張って抜いてしまうようなこともありません)
ペットローブとママさんの愛情に包まれて、わんちゃんも気持ち良くなってウトウト、、、。
ドライヤー片手に悪戦苦闘していた時間が夢の様ですね。。。
「うちの子、シャンプーの後にローブを着せて抱っこしてると、すぐ寝ちゃうんですよ。」
そんな嬉しいお声を聞かせて下さったママさんも、とても幸せそうなお顔でした(^^)
デリケートな皮膚にも優しい。
ワンちゃんの毛は人間と比べて細く、濡れると地肌も露出しがちです。
豊かな毛に覆われている分、皮膚は人間と比べて薄く、乾燥や紫外線を保護してくれる角質層も
人間の1/3程度といわれています。
つまり、私たちが想像している以上に、外部からの刺激に弱く
ドライヤーの熱やマイクロファイバーなどの化学繊維で起こる静電気も苦手なんです。
特に、シニア世代やアレルギーで肌が弱いワンちゃんには負担が大きく、
肌や身体にダメージを受けてしまいます。
シャンプー後のドライヤーをペットローブのタオルドライに代えてあげたら、
ママさんだけでなく、ワンちゃんの負担も軽くなり、きっとシャンプー&ドライの時間を
もっと楽しく過ごせそうですね!
※写真はSSサイズのコーラルピンクです。
選べる4色!カラーバリエーション
コーラルピンク ※写真の商品はSSサイズです。
パッションピンク ※写真の商品はSSサイズです。
カリビアンブルー ※写真の商品はSサイズです。
商品説明
[適応犬種]超小型犬(3kg以下)チワワ・ヨークシャテリア等
[材質]コットン100%
[サイズ]SSサイズ 45×60cm 首回り 30~40cm フード部分 13×12cm
[原産国]日本 made in japan